人の顔色・・・解説。

どうでした?
やりました?もしかして休みだった?(笑)



うん、てか、できたかな?
普段顔色気にしてるってことは、気にしたくてしてるわけじゃないと思うから。
でも、意識的に、やめようって思ってみたら、どうだったかな。できてもできなくてもいいよ。



じゃあ、聞いてくね。
①幸せだった
②ちょっと戸惑った


どっちかって言ったら、どっちだった?
①なら、もう、気にするのやめよう、単純に(笑)もう、解決(笑)(笑)


②の方が多いんじゃないかな〜??


顔色気にしなかったら、自分どんな仕事してた?「仕事」のこと、どんな風に感じてた?


意外と、「仕事」そっちのけで、顔色見ることが「仕事」になってたりしてなかった?



もしそうだったとしたら、毎日何しに仕事しに行ってる?
人の顔色見に行ってることになるよ。



さて、自分どうしたい?

「仕事」通して、毎日何がしたい?
イコール
「仕事」通して、どんな人生送りたい?



どうだろう。
歯科助手のアシスタントを例にするとさ、

「ドクターのアシスタント、先輩の手伝い」をしに行ってるのか、
「歯科治療を通して患者さんのQOLをあげるアシスタントや手伝い」をしに行ってるのか。


そう。


もうそろそろ、自分の人生を、自分で歩もうよ。

人の顔色や気分に自分の人生どっぷり任せてないでさ。




どうして人から’こうやるんだよ‘なんて言われたことで、「私はこうやらなきゃいけないんだ」なんて、自ら人に合わせにいってるんだろう。



そこにある、自分で選んだ「仕事」ってやつで、自分の人生自分で作って行かない限り、どんな仕事したって、どこに行ったって、何をしてもしなくても、何も変わらないよ。



やりたいことがわからない、別にそんなに目標もない、そんな「自信のなさ」と言えばカッコいいだけの「情けなさ」とか、「常識的に」という名目の「認められない怖さ」とか。

そういう自分の本当の心の底の部分と真正面から向き合わないで、自分の人生自分で決めれてないのを仕事や環境や人のせいにしてることってよくある。



そういう時期があって全然いい。
てか、そういう時期がない人なんているのかな。



明らかに合わない職場や環境、場所ならその場から去ればいい。
なんで去らないのか。
どうせどこに行っても一緒だからって、また人や社会や環境のせいにしてみる?
それでもいいよ。そうしかできないときもある。


でもきっとそれじゃスッキリしないんでしょ。


だって、あなたが求めてるのは、誰か他人の価値観で生きる人生じゃない。

自分で自分を生きる人生だから。


自分が自分を生きるしかない。


歯科助手LABO

全国の歯科助手のためのサイト

0コメント

  • 1000 / 1000